追跡・最後の筑豊客車 ドキュメント10.5

2647サボ

最終日・10月5日の2637列車編成(再掲)

(↑飯塚 乗車車両は印)

  DD51 1001 JR貨物 門司機関区
  スハフ12 60 熊本鉄道事業部 熊本運輸センター
  オハフ50 1281

筑豊篠栗鉄道事業部 直方運輸センター

オハ50 1189 筑豊篠栗鉄道事業部 直方運輸センター
  オハ50 1181 筑豊篠栗鉄道事業部 直方運輸センター
  オハフ50 1283 筑豊篠栗鉄道事業部 直方運輸センター
  オハフ50 1284 筑豊篠栗鉄道事業部 直方運輸センター
pm18:11 八幡到着、即発車
18:13 黒崎乗り換えアナウンス。
18:15 黒崎到着、筑豊方面へ向かう一般客が多数乗車
18:17 黒崎発車、この時点で2分遅れ
18:20 陣原到着、18:21発車。
18:25 折尾到着、18:26発車。
18:31 東水巻到着、即発車。
18:34 中間到着、即発車。
18:37 筑前垣生到着、18:38発車。
18:41 鞍手到着、18:42発車。後部2両のドアは開かず。
18:45 筑前植木到着、18:43発車。
18:49 新入到着、即発車。
18:52 直方到着
18:54 直方発車。1分遅れ。
18:59 勝野到着、即発車
19:04 小竹到着、即発車
19:09 鯰田到着、即発車
19:12 浦田到着、即発車。到着時に大きめの衝撃があったが(単なる客車特有のもの)
19:15 新飯塚到着。

飯塚到着直前 2637列車車内

写真:飯塚到着直前の車内

19:16 新飯塚発車
19:17 客車用オルゴールが鳴ったあと飯塚到着のアナウンス
証明書配布の案内も同時に行われた
19:19 飯塚到着、1分遅れ

乗車証明書

写真:飯塚駅で配布された「さよなら50系客車」乗車証明書

飯塚到着直後 最終列車のマーク 最終列車運転手

写真左:飯塚到着直後の風景 写真中央:「さよなら 客車列車」のヘッドマーク

写真右:最終列車の機関車とヘッドマーク、それと花束を持った最終列車の機関士

 

19:26 ドア閉め
19:31 桂川方へ引き上げ

写真:最後の50系客車、飯塚到着後の引き上げ風景(最後尾)

 

旅行記トップへ 前のページへ